英仏桜花賞馬にして、ジャックルマロワとムーランドロンシャンの2つの仏マイルG1を制した超名牝の名を冠する。
2019プールデッセを勝ったDream And Do ドリームアンドゥーが、ここで重賞初勝利。また、Mangoustine マングスティーヌも2021プールデッセを制しており、優秀な牝馬マイラーを輩出するレースになっている。日本で言えば、ファンタジーステークスのような位置になる。
2022 10 30 日曜 : Chantilly シャンティイ競馬場
3レース – Prix Miesque ミエスク賞 2022
13h23
平地 – G3 – 80 000ユーロ – 1400m – 9頭
2歳牝馬
予想印
–01 Blue Bayou 7 F2 56 J.-B. Eyquem
穴02 Solaire 5 F2 56 T. Piccone
–03 Showay 4 F2 56 A. Crastus
本04 Eternal Dance 8 F2 56 M. Barzalona
対05 Crystallium 2 F2 56 I. Mendizabal
–06 Lady Mia 9 F2 56 T. Bachelot
–07 Onyxka 6 F2 56 G. Benoist
注08 Moon Ray 1 F2 56 S. Pasquier
単09 Speedaara 3 F2 56 M. Guyon
レース予想
リステッドで少々足りなかった馬が多い。
そんな中、中央リステッドであるサラカ賞を勝った、本04 Eternal Dance エターナルダンスがまず本命。
相手には、英G3で掲示板確保の、対05 Crystallium クリスタリウム。
リステッド3着だったが、勝馬は次重賞連帯だった、単09 Speedaara スピーダーラ。
イゾノミー賞の勝馬が相当強そうなRajapour ラジャプールである、穴02 Solaire。
最後にLRサラカ賞2着馬の、注08 Moon Ray ムーンレイ。
レース結果
01着 注08 Moon Ray S. Pasquier 1’29”24
02着 06 Lady Mia ハナ
03着 本04 Eternal Dance 半馬身
04着 穴02 Solaire 短クビ
05着 07 Onyxka クビ
06着 01 Blue Bayou 3/4馬身
07着 03 Showay アタマ
08着 対05 Crystallium クビ
09着 単09 Speedaara 半馬身
レース展開
2列目内から行った注08 Moon Ray ムーンレイ。
首振っている時もありますが、我慢して内で2列目追走。
直線に入ると、前にいた06 Lady Mia レディミアの外に持ち出して叩きあい。わずかに、ゴール前で前に出ていました。
血統
注08 Moon Ray ムーンレイは、サンデーサイレンス系サクソンウォリアー産駒。母父ストームバード系ジャイアンツコーズウェイ。