フランス版皐月賞。名馬ばかり並ぶ。
グレイソヴリン系を引っ張るカロ Caro、または、Kendor ケンドール、ネヴァーベンド系を引っ張るリヴァーマン Rivermanとその産駒Irish River アイリッシュリヴァー、今や障害馬も輩出しているライン、ニジンスキー系のGreen Dancer グリーンダンサー、レッドゴッド系をけん引するBlushing Groom ブラッシングルーム、リファール系を引っ張るLinamix リナミクス。日本でお世話になった、Hector Protector ヘクタープロテクター、Shanghai シャンハイ、Kingmambo キングマンボ。英愛米仏でG1勝ちまくったDaylami デイラミ、Shamardal シャマルダル、Make Believe メイクビリーブなどもここ出身である。いろんなラインの勝ち馬がいるのが、フランスらしいレースなのである。
2025/05/11 日曜 : ParisLongchamp パリロンシャン競馬場
5レース – Emirates Poule d’Essai des Poulains 2025
16h25
平地 – G1 – 650 000ユーロ – 1600m – 17頭
3歳牡馬
出走馬
対01 Ridari 05 M3 58 M. Barzalona
単02 Sahlan 13 M3 58 M. Guyon
–03 Selenien 14 M3 58 A. Madamet
–04 Misunderstood 03 M3 58 A. Pouchin
–05 Dos Mukasan 18 M3 58 C. Demuro
–06 Aomori City 08 M3 58 W. Buick
–07 Reach The Sky 04 M3 58 I. Mendizabal
–08 Detain 09 M3 58 C. Keane
注09 Jonquil 12 M3 58 O. Murphy
–10 Heybetli 10 M3 58 S. Pasquier
–11 Zarraf 07 M3 58 Benj. Marie
–12 Henri Matisse 06 M3 58 R.-L. Moore
–13 Luther 16 M3 58 K. Shoemark
–14 Tipinso 17 M3 58 J.-B. Eyquem
–15 Houquetot 11 M3 58 A. Lemaitre
穴16 Hotazhell 02 M3 58 S. Foley
–17 Serengeti 01 M3 58 S.-M. Levey
本18 Camille Pissarro 15 M3 58 C. Soumillon
レース予想
昨年の2歳王者決定戦、Prix Jean-Luc Lagardère ジャンリュックラガルデール賞の勝馬、本18 Camille Pissarro カミーユピサロにスミヨンが騎乗。
–04 Misunderstood ミスアンダーストゥドゥは、このレース3着で、前哨戦である、フォンテーヌブロー賞も3着と、勝ちきれぬ。
5着だった、–12 Henri Matisse アンリマティスは、ライアンムーア騎乗で、画家対決逆転を狙う。
–10 Heybetli ハイベトリと、–15 Houquetot ウケトも、僅差で、ここでの逆転を伺う存在。
穴16 Hotazhell ホタゼルは、Futurity Trophy Stakes フューテュリティトロフィーSの勝馬で、–06 Aomori City アオモリシティは、Breeders’ Cup Juvenile Turf ブリーダーズカップジュヴェナイルターフで、–12 Henri Matisse アンリマティスと好勝負。
一番の前哨戦である、Prix de Fontainebleau フォンテーヌブロー賞の勝馬は、対01 Ridari リダリが勝ち、2着、単02 Sahlan サラン。3着が、–04 Misunderstoodであるので、上位2頭は当然要注意。
注09 Jonquil ジョンキルは、英G3のGreenham Stakes グリーンハムSの勝馬。2着馬のRashabar ラシャバーが、本18 Camille Pissarro カミーユピサロと首差の接戦を演じているのであるから、評価は高い。
レース結果
01着 12 Henri Matisse R.-L. Moore 1分33秒91
02着注09 Jonquil アタマ
03着本18 Camille Pissarro 1馬身
04着 13 Luther 短クビ
05着対01 Ridari アタマ
06着 08 Detain 1馬身
07着 07 Reach The Sky 3/4馬身
08着 03 Selenien 3/4馬身
09着単02 Sahlan 3/4馬身
10着 15 Houquetot 1馬身
11着 10 Heybetli -
12着 06 Aomori City -
13着 05 Dos Mukasan -
14着 11 Zarraf -
15着 04 Misunderstood -
16着 17 Serengeti -
レース展開
前方の集団が飛ばして、12 Henri Matisse アンリマティスは中団内で淡々とでした。
超縦長の展開で直線にはいりましたが、案の定、前は厳しくなり、飲み込まれる形になりました。
がしかし、注09 Jonquil ジョンキルは前にいたまま、粘りまくりました。もう少しペースが遅かったらと思える粘りではありました。
最後、対01 Ridari リダリは内で追えなくなっていましたね。
本18 Camille Pissarro カミーユピサロとの画家対決は、逆転となりました。
血統
12 Henri Matisse アンリマティスは、ミスタープロスペクター系Wootton Bassett ウートンバセット産駒。母父ヌレイエフ系ピヴォタル。母は、ジャックルマロワ賞と、コロネーションSを勝った女傑、IMMORTAL VERSE イモータルヴァース。
こぼれ話
2024/05/12 日曜 : ParisLongchamp パリロンシャン競馬場
5レース – Emirates Poule d’Essai des Poulains 2024
15h50
平地 – G1 – 650 000ユーロ – 1600m – 10頭
3歳牡馬
出走馬
–01 Keran 12 M3 58 C. Demuro
–02 Roshvar 09 M3 58 W. Buick
–03 Orne 07 M3 58 T. Marquand
単04 Beauvatier 10 M3 58 M. Guyon
本05 Ramadan 05 M3 58 A. Lemaitre
穴06 Metropolitan 01 M3 58 A. Pouchin
–07 Dancing Gemini 04 M3 58 D. B. McMonagle
–08 Supercooled 08 M3 58 S. Pasquier
–09 Puchkine 02 M3 58 I. Mendizabal
対10 Henry Longfellow 06 M3 58 R.-L. Moore
注11 Eben Shaddad 03 M3 58 K. Shoemark
–12 Alcantor 13 M3 58 M. Barzalona
–13 Diego Velazquez 11 M3 58 C. Soumillon
レース予想
まずは、最重要前哨戦であるはずの、Prix de Fontainebleau フォンテーヌブロー賞。弥生賞的存在ではある。
このレースの勝馬が、本05 Ramadan ラマダンで、これが最右翼ともいえる。
このレースの2着馬が、単04 Beauvatier ボーヴァティエールで、こらがライバル。
ちなみに、このレースの5着、穴06 Metropolitan メトロポリタンも僅差で、要注意の存在。
これに、昨秋、まったく底見せずに、National Stakes ナショナルSを勝った、対10 Henry Longfellow ヘンリーロングフェローは、ライアンムーアで必勝態勢。
その他は、どうも問題を抱えた存在ではあるが、今年初戦のCraven Stakes クレーヴンSを2着した、昨年のDewhurst Stakes デュハーストSを3着した、注11 Eben Shaddad エベンシャダッドが連下後方になるか?
レース結果
01着穴06 Metropolitan A. Pouchin 1分37秒84
02着 07 Dancing Gemini 半馬身
03着 12 Alcantor 短クビ
04着 13 Diego Velazquez クビ
05着本05 Ramadan 3/4馬身
06着 08 Supercooled 短アタマ
07着注11 Eben Shaddad 短クビ
08着対10 Henry Longfellow 2馬身
09着 09 Puchkine 半馬身
10着 02 Roshvar 5馬身
11着 03 Orne 2.5馬身
12着単04 Beauvatier 1馬身
13着 01 Keran 2馬身
レース展開
穴06 Metropolitan メトロポリタンは、前から2列目内の前につけました。
07 Dancing Gemini ダンシングジェミニは中団前目といったところで、穴06 Metropolitan メトロポリタンの少々後ろ。
12 Alcantor アルカントールは2番手で前。
本05 Ramadan ラマダンも前5番手ほどでした。
ざっくり3列縦隊ですので、こちらも、スローではありますね。
直線の追い比べは、前が止まりません。
唯一伸びてきたのが、07 Dancing Gemini ダンシングジェミニのオレンジと黒の勝負服だけですかね。
しかし、穴06 Metropolitan メトロポリタンは、押し切ってしまいました。これで、前走、フォンテーヌブロー賞こそ5着に敗戦していましたが、4戦3勝としました。
血統
穴06 Metropolitan メトロポリタンは、ミスタープロスペクター系ザラック産駒。母父ネイティヴダンサー系ホーリング。
こぼれ話
2023/05/14 日曜 : ParisLongchamp パリロンシャン競馬場
5レース – Emirates Poule d’Essai des Poulains 2023
15h50
平地 – G1 – 650 000ユーロ – 1600m – 10頭
3歳牡馬
出走馬
単01 Breizh Sky 10 M3 58 M. Guyon
–02 Marhaba Ya Sanafi 07 M3 58 M. Barzalona
穴03 Valimi 06 M3 58 C. Demuro
–04 Kendly 09 M3 58 O. Murphy
–05 Knight 04 M3 58 J. W. Doyle
本06 American Flag 02 M3 58 C. Soumillon
対07 Good Guess 08 M3 58 S. Pasquier
注08 Isaac Shelby 01 M3 58 S.-M. Levey
–09 Hans Andersen 05 M3 58 R.-L. Moore
–10 Kubrick 03 M3 58 I. Mendizabal
レース予想
Prix Djebel ジュヴェル賞上位1着、対07 Good Guess グッドゲス。2着、単01 Breizh Sky ブレイズスカイ、4着–10 Kubrick キュブリック。
Prix de Fontainebleau フィンテーヌブロー賞上位、1着、本06 American Flag アメリカンフラッグ、2着–02 Marhaba Ya Sanafi マルアバヤサナフィ。
クラス1勝ち、穴03 Valimi ヴァリミ。
トゥールーズのリステッドPrix Aymeri de Mauleon アイメリドゥモーレオン賞勝ち–04 Kendly ケンドリー。
英G3、Greenham Stakes グリーンハムS勝ちの、注08 Isaac Shelb アイザックシェルブ。Dewhurst Stakes デュハーストSでは最下位に敗れていた。
愛2000ギニートライアル勝ちの–09 Hans Andersen ハンスアンデルセンは、2歳ナショナルSでは5着。
レース結果
01着 02 Marhaba Ya Sanafi M. Barzalona 1’38”56
02着 注08 Isaac Shelby 短クビ
03着 単01 Breizh Sky 2馬身
04着 本06 American Flag アタマ
05着 穴03 Valimi アタマ
06着 対07 Good Guess 1馬身
07着 10 Kubrick クビ
08着 09 Hans Andersen 短クビ
09着 04 Kendly 短クビ
レース展開
好発からいったん控えた02 Marhaba Ya Sanafi マラバヤサナフィ。4番手追走。
ほぼ隣にいた注08 Isaac Shelby イザックシェルビーとの直線たたき合い。
内へ行った注08 Isaac Shelby イザックシェルビー押し切りかなと思いましたが、02 Marhaba Ya Sanafi マラバヤサナフィが差し切りました。
重要な前哨戦である、Prix de Fontainebleau フィンテーヌブロー賞を2着した実力ですが、今回はなかなかいい脚でしたね。
血統
02 Marhaba Ya Sanafi マラバヤサナフィは、ダンジグ系ムハラー産駒。母父サドラーズウェルズ系ガリレオ。
こぼれ話
2022/05/15 日曜 : ParisLongchamp パリロンシャン競馬場
5レース – Emirates Poule d’Essai des Poulains 2022
15h55
平地 – G1 – 500 000ユーロ – 1600m – 16頭
3歳牡馬
フランス版皐月賞
本01 Welwal M3 58 C. Soumillon
–02 Scherzo M3 58 J. W. Doyle
–03 Texas M3 58 C. Lecoeuvre
–04 Nirliit M3 58 S. Ruis
–05 Making Moovies M3 58 A. Gavilan
–06 Nesr Shalghoda M3 58 T. Bachelot
単07 Modern Games M3 58 W. Buick
–08 Tribalist M3 58 M. Barzalona
–09 The Acropolis M3 58 R.-L. Moore
対10 Lassaut M3 58 C. Demuro
–11 Claymore M3 58 A. E. Kirby
–12 Calif M3 58 G. Mossé
–13 Ancient Rome M3 58 T. Marquand
穴14 Rock Boy M3 58 S. Pasquier
注15 Bayside Boy M3 58 O. Peslier
–16 Tumbler M3 58 M. Guyon
レース予想
単07Modern Games モダンゲームスはBCジュヴェナイルターフ勝馬で、ここでも当然有力馬。
当然だが、馬場は違う。
トライアルフォンテーヌブロー賞を勝った本01Welwal ヴェルヴァル。どうもフランスの場合、トライアルと本番が結びつかない印象があるが、この馬は勢いもあるようで、混戦でも上に上がってきそうな雰囲気の漂う5戦5連帯3勝。
連勝でクラス1勝ち上がった対10Lassaut ラッソー。Almanzor アルマンゾール産駒。
3戦無敗でジュベル賞を勝った穴14Rock Boy ロックボイ。まだ無敗で重賞を勝ちあがった。
英G1では3着3着と敗れていますが、場所と、メンバー変えて、強い馬と戦ってきた経験から、注15Bayside Boy ベイサイドボーイ。
レース結果
01着 単07 Modern Games W. Buick 1’34”98
02着 03 Texas 1.25馬身
03着 08 Tribalist 3/4馬身
04着 13 Ancient Rome アタマ
05着 対10 Lassaut 3/4馬身
06着 本01 Welwal 短クビ
07着 05 Making Moovies 1.25馬身
08着 02 Scherzo 2馬身
09着 09 The Acropolis 3/4馬身
10着 12 Calif 2馬身
11着 06 Nesr Shalghoda 1.75馬身
12着 穴14 Rock Boy 3/4馬身
13着 注15 Bayside Boy 1.25馬身
14着 04 Nirliit 3馬身
15着 11 Claymore 7馬身
レース展開
ひっくり返りそうな?好?スタート、ロケットスタートの単07Modern Games モダンゲームスでした。
我慢の下り坂も、前に壁を作れば、まだ楽になりますね。
直線も、全頭が同じ脚色の様にも見える展開で、そのまま単07Modern Games モダンゲームスがなだれ込みました。
あるいみ、絶好のロケットスタートがレースを決めたかもしれません。
血統
単07Modern Games モダンゲームスは、ブリーダーズカップジュベナイルターフを勝って、ここを勝ちました。
単07Modern Games モダンゲームスは、ミスタープロスペクター系ドバウィ産駒。
母父サドラーズウェルズ系ニューアプローチ。
こぼれ話
単07Modern Games モダンゲームスは、英馬です。ですが、英G3の後、米仏G1を制覇。
休み明け厳しいかなとも思いましたが、遠征も長期休暇も関係なしでした。
この先、どこへ向かうのか楽しみですね。