このレースを勝ち上がったサプレザは、1年後、京都でエリザベス女王杯3着を走ってます。もっとも、フランスらしい雑草魂漂う名馬の匂いがするサプレザで、多くは、残りのリステッド勝の座席取りになり勝ち。
2022 09 22 日曜 : Saint-Cloud サンクルー競馬場
6レース – Prix Coronation コロナシオン賞 2022
16h35
平地 – LR – 55 000ユーロ – 1600m – 9頭
3歳牝馬
予想印
注01 Ataared F3 57.5 C. Demuro
対02 Abhayaa F3 57.5 E. Hardouin
–03 Chili Flag F3 56 A. Crastus
単04 Hot Queen F3 56 M. Guyon
–05 La Estrellita F3 56 G. Ashton
–06 Task F3 56 A. Madamet
穴07 Indian Wish F3 56 S. Pasquier
本08 Life In Motion F3 56 M. Barzalona
–09 Soldanelle F3 56 A. Lemaitre
レース予想
既にG2サンドリンガム賞2着という実績のある本08 Life In Motion ライフインモーション。
リステッドのソレリナ賞勝の注01 Ataared アタレッドは、中央リステッドへの挑戦と言ったところ。
独オークス8着馬対02 Abhayaa アバヤーだが、G1好走の部類に入り、侮れぬ。
このクラスの常連の風貌漂う、単04 Hot Queen ホットクイーンや、穴07 Indian Wish インディアンウィッシュといったところは、注01 Ataared アタレッドに先着経験ありで、そちらの方が格上か?
レース結果
01着 本08 Life In Motion M. Barzalona 1’41”15
02着 注01 Ataared 3/4馬身
03着 単04 Hot Queen 2馬身
04着 05 La Estrellita 半馬身
05着 03 Chili Flag 3/4馬身
06着 対02 Abhayaa 短クビ
07着 穴07 Indian Wish 2馬身
08着 06 Task 5馬身
レース展開
一つは、このレースの評価軸が、単04 Hot Queen ホットクイーンより、前か後ろかということ。
1着、2着馬は、次走も要注意ということになりますね。
どちらも、それぞれ、デザインの違うブルーの見慣れた勝負服ではありますが。
注01 Ataared アタレッドが先行します。
本08 Life In Motion ライフインモーションは余裕の中団追走。
直線、外に持ち出した、本08 Life In Motion ライフインモーションは、余裕をもって追い出し、粘る注01 Ataaredを楽に競り落としました。
余裕の勝利でした。
血統
本08 Life In Motion ライフインモーションは、ダンジグ系シーザスターズ産駒。母父サドラーズウェルズ系レフューズドゥベンド。レフューズドゥベンドは、2000ギニー、エクリプスS、クイーンアンを勝ったマイラー。ダンジグサドラーズですね。もう、聞きなれたダンジグサドラーズ、ダンジグミスプロサドラーズと相性のいい次世代はどれだが始まってますね。
日本でも、ダンジグの血なら、メイケイエールとか、その父ミッキーアイルとか現れてますしね。サドラーズとなると、シーザリオや、ヘヴンリーロマンスになるんでしょうね。